2019年7月29日 木造2階建て天井は 7月、、、もうすぐ終わりますね。 毎日ホントに暑いです。 職人さんって本当にすごい! 暑いとか言いながら、作業の手は止まらない。 (仕事なので当たり前ですが) 2階建ての天井の石膏ボード貼りは、 阿吽の呼吸で、さくっさくに作業が進んでます。 省令準耐火構造なので、2階に部屋がある場合は 9ミリの石膏ボードを2枚重ねて貼りますよ。 バンザ~イしている大工さん、 スキあり~~!って、 カメラを向ける まっちーでした(笑) 木造新築 2階建て 与那原町N様邸 まっちーより(^^♪
2019年7月23日 打ち合わせ 7月23日 夏休みになりましたね、 ですが暑いせいか子供の姿が見えません。 そんな暑い現場で、基礎担当者と打ち合わせです。 これからの施工計画と工程の確認です 美和建設の皆さんありがとうございます。 みらいホーム 池宮城
2019年7月20日 コンクリートがプリンのよう!! 7月20日(土) G様邸は玄関から入ると左右に長い土間の玄関になります、本日はその玄関のコンクリート打設を終了しました。 固まる前のコンクリートはやわらかいので、色は違いますが大きな容器にプリンを流しているように見えます。 みらいホーム 池宮城
2019年7月19日 ユニットバス取付けするよ 梱包のこの文字! たおさぬこと、、、 なんて、なかなか聞かないよね~。 思わず笑ってしもうたわ わはは~( *´艸) タカラスタンダードさんのユニットバス。みらいホームの標準仕様はリラクシアですよ。 広々~なラウンド浴槽ですよ♪ ゆ~ったりお風呂が楽しみですねo(^o^)o ★与那原町N様邸新築工事 by まっちー★
2019年7月13日 星に願い込め上棟式♪ 笹の葉さ~らさら~♪♪ N様の上棟式の日が、ちょうど七夕でした~ので、 ささの葉を飾りつけてみましたよ。 外は雨でしたが、良いたなばた上棟式になりました。 お父さんやお母さんにも短冊を書いてもらって、 みんなの願い、ふわふわな気持ちが笹の葉にゆれていますね? お家の福を招く『しびらんか』 小屋裏にN様ご夫婦で取付けしました。 上棟おめでとうございます! N様家に幸せを引き寄せてくださいね~(^_-)-☆ 今日は久々にたんざく飾ったり、 子供たちのキラキラ笑顔見れて あ~~~楽しかったぁ(#^^#) ~与那原町N様邸新築日記 byまっちーより~
2019年7月1日 基礎コンクリート打設 7月1日(月) みらいホームでは住宅の基礎をべた基礎で施工しています。 基礎の底盤部分のコンクリート打設を本日おこない、 そのあと立上りの型枠を組んで行きます。 みらいホーム 池宮城
2019年6月20日 電磁波シート 2019/06/20晴れ~ 今日は。。 窓枠がついて、2階の方から石膏ボードを貼り始めましたよ。 壁には電磁波対策のみどりのシートを入れています。 シートとコンセントをつなぎ、アースをつないで地面の下まで電磁波を流していくかんじです。 みらいM
2019年6月19日 シロアリ予防に住宅基礎の下に土壌処理しています。 6月19日 最近は雨の日が続いています。 今日はくもりで、現場も工事を進めています。 木造の家だとシロアリが心配とお客様から言われます、みらいホームではシロアリ予防で二重三重にも対策をしています。 その一つに住宅基礎の下にたっぷりと土壌処理(薬剤を散布)しています。 今回は既定の量の水に薄めた薬剤を200Lを住宅の土台となる基礎の下の地面に散布しています。 この後のステコン(基礎の下に敷くコンクリート)もお楽しみに♪ みらいホーム 池宮城